2022年10月購入
※たぶん限定商品で、そのうち消える可能性があるので気になる方はお早めに!
つい先日、ふとまいばに行ってみたら、リンガーハット監修の新商品が売っていました。
早速購入してみました。
本日のお店
購入したのはまいばすけっとさんです。他にもイオン系のスーパーなら売ってるかもしれません。
サイズはリンガーハットのお店で食べるよりは小ぶりです。その分537円とお値打ちです。といっても、お店が近い方は差額約140円でお店に行くかこれを買うか悩むかも。
まあそれぞれの良さがあるってもんです。
開封
※普通に食べる分には開封せずにそのまま電子レンジに突っ込んでください。
まずは商品名や作り方などが書かれたフィルム帯を外します。
ちゃんとスパイスもついてます。
ついでに蓋も開けちゃいます。キャベツやキクラゲのほか、エビやかまぼこなどちゃんぽんらしいですね。
野菜と麺との間はフィルムシートで仕切られています。セブンイレブンのたんめんだとプラスチックトレイで仕切られていますが、フィルムで十分てことでしょうか?
では、ひと通り眺めた後はもう一度蓋をかぶせます。
そして電子レンジで500W6分間の加熱です。
調理
電子レンジに入れて6分後。
最近お店に行っていないので、記憶にある味と同じかどうかもわからないですが、かすかにリンガーハットのちゃんぽんの香りがしてきます。
後はフィルムシートを抜き取れば完成。
お店だとラー油がかかっていると思いますが、それはさすがにないので別途用意する必要があります。
スープ
お店とそん色ない白濁りのスープです。
いただいてみると・・・
塩加減は抑えめでとてもバランスがよいです。注意深く味わえばスープの甘みも感じられます。
お店だともっと塩加減強めだったような気もしますが、何せしばらく行っていないので不明です。
お店の方がラー油もかかっているし、スープの温度も高いので舌が錯覚したのかもしれません。。
ここに添付のコショウを足すとわずかに刺激を感じられる、さらに美味しいスープへと変わります。ひょっとしたらこの状態がお店の味に近い?
具材
値段の割に種類が多いです。キクラゲは丸ごとひとつ乗ってます。
正直なところ肉は申し訳程度です。しかしこのちゃんぽんの主役はなんといってもエビです!!
とにかく、えびがプリップリ、いやブリッブリです!
これだけで買ってよかったです。
そして、もうひとつ目を引く目玉、キクラゲは・・・
圧縮されたようにかたくて歯ごたえは悪いです。歯切れの良いコリコリ感はないです。
でも、入っているだけで商品のグレードが上がった気になるのでアリです。
あ、あとお店同様、アイツ(練り物)も入ってました。
麺
太いです。そしてかなり柔らかいです。
しかし太麺なので終盤までダレることもなく、むしろスープがうまく馴染んでおいしくなります。
とはいえ量は少ないので、育ち盛りの大人には物足りないでしょう。
これを食べ終わったらお店でもう一杯食べましょう!!
お店が近くになかったり手軽にいただきたいときにはとても便利な一品です。
まとめ
メモ(2022年10月時点)
- まいばすけっと
- 注文したたんめん: リンガーハット監修 1/2日分の国産野菜ちゃんぽん(値段:537円税込み)
- 目視できた具材:キクラゲ、きゃべつ、コーン、さやいんげん、たまねぎ、にんじん、もやし、えび、かまぼこ、はんぺん?、豚肉
- 肉入り?: YES
- 個人的な感想: ふつうに美味しい。お店と同じ味かはお店にしばらく行っていないので正直よくわからないが、お店が近くになかったり手軽にいただきたいときにはとても便利な一品。
★独特の視点で自分好みのたんめんを探しています。読者登録をお願いします。★